ひざの痛み
膝痛
福岡県那珂川市でひざの痛み改善なら当院にお任せください
当院では開院以来多くの膝の痛みでお困りの方が来院されています。
膝が痛むと長く歩けなかったりや階段の上り下りで痛くならないように気を使い、
痛み以外にも疲れやすく、なかなか治らないと不安になってきますよね。
そしてO脚になってくる方が多いです。
膝の痛みでお困りの方はじっくりお読みください。
膝の痛みの原因は様々あり、その対処法も様々です。
ひざ関節の運動は曲がったり伸びたりすることが基本の動きですが、それだけでなく、微細なねじり運動、また、歩く、走るといった運動を止める緩衝材、ブレーキ役も果たします。
なので膝関節は関節の中でも足と骨盤の中継ポイントとして複雑な動きをします。
そのため膝の痛みで一番多い原因として、
腰、股関節のバランスの崩れていることが多く、痛めた膝の反対側の股関節が弱っていることが多いです。骨盤の歪みからひざに影響を与えることもあります。
膝の痛みはその原因として結果的に出てくるので、いくら膝に注射を打ったり膝の筋肉をほぐしたり骨を矯正しても原因となる腰や股関節など他のところをとらないことには、なかなか治りません。
定期的に注射をしていませんか?それで治っていってますか?
また、足の筋力(太もも)が弱いと、足に体重がかかった時に膝に負担がかかるので、歩いただけで痛みがでてきます。
このように足の筋力が弱っているなかでの生活は地面からの衝撃を緩衝するための膝関節に直接ダメージが加わりやすく、ダメージが残ると炎症を起こしてしまいます。
膝に水がたまったりしませんか?それは、炎症を起こしているサインです。病院で水をいくら抜いても原因が解決されなければ水はまた徐々にたまっていきます。
当院では、独自の施術と運動指導で早期改善に導きます。